BLOG
2018年7月山中 南実
その音色にときめいてしまった
山中南実です
ネパールの第2の都市、ポカラに滞在しています
そこでわたしは運命の出会いをしてしまいました
夜ご飯を食べ、ホテルに帰る途中に
それは聴こえてきました
どこか落ち着く響きで
わたしの耳に深く残りました
翌日、
わたしはその音色の正体を知り、
あまりのときめきに
その日のうちに手に入れてしまいました
サランギというネパールの民族楽器です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
それからというものの
ほぼ毎日わたしの先生のもとへ通い
一から教えてもらいました
最初に教えてもらった曲は、
ネパールの伝統的なラブソングでした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
指とか楽譜を覚えても
綺麗な音を出すのが難しいので
まだまだ練習が必要ですが
旅の相棒が増えたようでたのしいです
ポカラ最終日、
わたしの先生と連絡先を交換して、
ここを離れても教えるからね、
君の幸せを祈っているよ!
と言ってくれました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
直感というか勢いで始まったことでしたが
それを信じておかけで
良い出会いがあってよかったです
最後に習った曲の歌詞をご紹介
resham firiri resham firiri udera jaamki danda ma basam resham firiri