BLOG
2017年4月寺西 大喜
0412_ベトナム_ホーチミン_扇子ぱかぱか
巻爪です。寺西です。
2、3日前クチトンネルに行きました
ベトナム戦争でのゲリラ軍の塹壕です
「塹壕内の地下通路」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これがいたるところに張り巡らされています
プライベートでは地面に穴を掘るのが好きな自分ですが、これは規模がすごい
ベトコンの士気の高さを感じた
ツアーで行ったのですが、一緒に行った日本人ツアー客の男性2人と仲良くなりました
やっぱり日本語で話せると楽しいです
ツアーの最後は2100円でAK-47(アサルトライフル)を10発撃ってきました。いつか動画をyoutubeにアップしときます
自分の人生でAK-47が撃てると思ってなかったのでとても楽しかった
感想としては「めっちゃうるさい」「予想してたより精度いい」「撃ちやすい」
ベトナム最終日の今日は「歯磨き粉」「シャンプー」「ボディーソープ」を買いました
なんと歯磨き粉はグラクソ・スミスクライン製
製薬会社の歯磨き粉です
ちょっと奮発してしまいました
このブログ書き終わったら歯を磨きます。楽しみ
プレミアムな自分はシャンプーとボディーソープもプレミアムなものを買いました
「V・I・P」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今までアメニティーが無ければシャワーだけな生活とはおさらば
このブログを書いている今、フローラルな香りに包まれています
ベトナム最後の夜、とても満喫しております
ベトナム郵便局のお土産屋で運命ともいえる逸品と出会いました
中国生産の扇子です
最近はこれを無意味にパカパカするのがお気に入り
普通の扇子と違って、シュッと仕舞えるのです
画期的です
もちろん良いことだけではありません
最近、足の調子が悪く足のいろんな所から体液(血とか透明な何か)が出てきます
巻爪とか虫刺されとか指の間が切れてるとか(水虫ではない!)
なんか靴が合わないようです
2年間使ってきた靴なんですが、足が成長したのでしょうか?
23歳なのに
暑くて足も蒸れるので、塹壕足になる前に通気性のいい靴を買おうと思います
そして虫写真の方ですが、ハエとゴキブリの写真が増えていく一方
とても帰国報告会のときにはお見せできません
見てて気持ちいい虫が撮りたいので、カンボジアでは自然のある方に行きたいと計画しています
余談
・舟橋「足の毛、めっちゃ抜ける」
・フォントサイズ大きくしました