BLOG

2014年7月鈴木 詩織

Day 120 / 184 カトマンズ8日目

連日降ったり止んだりの雨に打たれたい、と思っている鈴木です。
現実、風邪を引きそうなので怖くて出来ません。笑

今週月曜、引率ブログ(119日目 ネパール・カトマンズ / Day 119, Nepal, Kathmandu.)にも
ありますが、3期生よりお世話になっているガイドのアショカさんの、お母様の法事を撮影
させて頂きました。
異国の法事に参加する機会なんて滅多にないことですし、マレーシア滞在中に亡くなって
しまった祖父のことを思いながら、ネパールの言葉で唱えられるお経のなか撮影しておりました。
残念ながらずっと一眼で撮影してしまった私には載せられる写真がないので引率ブログを参照
ください…。

さて、その翌日。
アショカさんに連れられ、ご友人宅を紹介して頂きました。
sabu489.jpg
ロメスさんご一家。
sabu490.jpg
朝10時くらいに伺わせて頂いたのですが、軽い朝食まで頂いてしまいました。ごちそうさまです。
ここのおばあちゃんは言葉が通じないながらも何かと話しかけてくれて、お互い言葉が通じないのは
大変ね、と言って笑っていたのがなんだか印象的でした。
私は撮影中、少しの現地の言葉と英語しか話せないため、英語の出来る若い人や子どもたちを探し
ながらの撮影になっています。特に村などではそういうことが必然的なのですが、おばあちゃんや
おじいちゃんたちと接するときはほとんどジェスチャーだったり話さずとも何となしにコミュニ
ケーションが出来たりとしていたため、お互い大変ね、という当たり前になってしまっていたことを
改めて認識した取材となりました。

アショカさんは容易でない、人の家を取材をするということに大変だろうと色んな友人知り合いに
電話をかけてくださって(でもみんな嫌がってしまって、と言っていましたが本当に紹介いただけた
だけでも十分にありがたかったです。)、最後に自宅を撮影させてくれました。
sabu491.jpg
日本で言うとアパートやマンションのような建物のアショカさん宅。
1、2、3階は賃貸として貸していて、アショカさんは4階に住んでいます。
撮影が終わると目玉焼きを頂き、そしてその後はカメラの使い方を教えて欲しいと言われ設定などを
一緒にし、最後に先日熊倉局長より送られたという花や野菜の種の蒔き時を教えたり…
sabu492.jpg
sabu493.jpg
sabu494.jpg
庭に生えてる木々や植物の名前を教えてもらったり。
なんだか本当のおじいちゃんのように接させてもらって、とても嬉しい気持ちになりました。
というのも(また祖父の話ですが…)、2人の祖父はどちらも厳かな人で、礼儀やしきたりには厳し
かった私の家は、あまり日常的な会話をすることがなかったように思います。特に母方の祖父は
半分都会の人間である私の頭では、方言が難しくて何を言っているのか分からなかった、と言うのも
あってあまり話す機会がなかったのでこういう会話が出来る嬉しさを感じた撮影になりました。

本当にしてもしきれないほどの感謝を色んな方にします。
自分の力では到底出来ないようなことを、協力してくれる方々に、本当にこの上なく感謝して
いるのに今の私には返しきれません。
とても歯がゆくあって、でもいつかこの感謝をすべてお返し出来るように頑張っていきたいと思い
ます。